さて今日はファブリックパネルのお話。
お陰様で、お店で扱っていただいてるパネル以外にも、様々なサイズ、柄でオーダーをお客様からいただくことが増えています。
その中でもよくオーダーいただくのが、フィンランドの言わずとしれたファブリックブランド、marimekkoの布地を使ったもの。
様々な柄がありますが、よくお問い合わせいただく柄をチラリご紹介。

↑ VIHKIRUUSU
ウエディングローズが配置された、大人っぽい色合い。

↑KOMPOTTI
果物の輪切りがきれいに並んで描かれてます

↑ UNICCO
一番マリメッコの中で定番となっています。様々なカラー、お花のサイズもピエニ(小)、ミニ(中)とあります

↑ PUKETTI
花束という意味のプケッティ。
キュートで大好きな柄です。
マリメッコは発色、質感ともにやはり高級感あります!
日本でこれだけ人気が出たのもわかるなー。
マリメッコ、生地がお高いので、パネルの中でも少し値が張りますが、小さめサイズからお作りすることが可能です。(だいたい1500円〜)
一気にお部屋が北欧にチェンジしますよ!
お試しあれー(*^^*)
お陰様で、お店で扱っていただいてるパネル以外にも、様々なサイズ、柄でオーダーをお客様からいただくことが増えています。
その中でもよくオーダーいただくのが、フィンランドの言わずとしれたファブリックブランド、marimekkoの布地を使ったもの。
様々な柄がありますが、よくお問い合わせいただく柄をチラリご紹介。

↑ VIHKIRUUSU
ウエディングローズが配置された、大人っぽい色合い。

↑KOMPOTTI
果物の輪切りがきれいに並んで描かれてます

↑ UNICCO
一番マリメッコの中で定番となっています。様々なカラー、お花のサイズもピエニ(小)、ミニ(中)とあります

↑ PUKETTI
花束という意味のプケッティ。
キュートで大好きな柄です。
マリメッコは発色、質感ともにやはり高級感あります!
日本でこれだけ人気が出たのもわかるなー。
マリメッコ、生地がお高いので、パネルの中でも少し値が張りますが、小さめサイズからお作りすることが可能です。(だいたい1500円〜)
一気にお部屋が北欧にチェンジしますよ!
お試しあれー(*^^*)
■
[PR]
▲
by ulalaka111
| 2014-04-10 21:17
| ファブリックパネル
久しぶりの・・・久しぶりすぎますね、更新
夏休みも終わりすこし落ち着いたので、また頑張ってブログつけるぞ~~~!!!
皆様いかがお過ごしでしたか?
私のほうは・・・今年は子供会の役員の長を勤めたり、パネルのほうのお仕事もいただいたり、
また整体の患者さんも来ていただき、いまだかつてないほどの忙しさを究めておりました
ありがたいことです
今年の夏も暑かった!
暑い夏を越したカラダは、思いのほかダメージがたまっているもの。
そんな頑張ったアナタに、ウララカよりプレゼント

これ今私がはまっているマッサージ乳液なんです
塗るだけではダメで、塗りながらマッサージを施して初めて効果が出る代物なのです。
9月中にお越しいただいた患者さんには、通常の整体に加え、この乳液を使用したマッサージをオプションでお付けします!
マッサージ後はメントールのとてつもない爽快感が吹き抜けます
(メントールの感触が苦手な方はお申し付けくださいね)
夏の疲れをしっかり取って、食欲の、芸術の実りある秋を迎えましょう~~~
お待ちいたしております!
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
ただ今ホームページは閲覧できない状態となっております

夏休みも終わりすこし落ち着いたので、また頑張ってブログつけるぞ~~~!!!
皆様いかがお過ごしでしたか?
私のほうは・・・今年は子供会の役員の長を勤めたり、パネルのほうのお仕事もいただいたり、
また整体の患者さんも来ていただき、いまだかつてないほどの忙しさを究めておりました

ありがたいことです

今年の夏も暑かった!
暑い夏を越したカラダは、思いのほかダメージがたまっているもの。
そんな頑張ったアナタに、ウララカよりプレゼント


これ今私がはまっているマッサージ乳液なんです

塗るだけではダメで、塗りながらマッサージを施して初めて効果が出る代物なのです。
9月中にお越しいただいた患者さんには、通常の整体に加え、この乳液を使用したマッサージをオプションでお付けします!
マッサージ後はメントールのとてつもない爽快感が吹き抜けます

(メントールの感触が苦手な方はお申し付けくださいね)
夏の疲れをしっかり取って、食欲の、芸術の実りある秋を迎えましょう~~~

お待ちいたしております!
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
ただ今ホームページは閲覧できない状態となっております
■
[PR]
▲
by Ulalaka111
| 2013-09-12 18:44
| ファブリックパネル
う~~ん、今年は積雪が少ないっ
ある意味喜ばしいことなのですが、あまりにも少ないのもこれまた心配
3月にドカッと来ませんように・・・なんて、患者さんといつも話しています(笑)
まだまだ寒さも厳しく、雪でも積もろうものなら外に出たくなくなっちゃいますよねえ。
でも寒いし肩は凝る・・・首は凝る・・・目の奥が痛い・・・
そんな方に超オススメ!

あずきを詰めたアイピローです
あずきは、ほかの豆類に比べて水分の含有量が多く、また空気中の水分もよく吸収するそうです
なので、このアイピローを電子レンジで2分ほどチンすると、ほんわか温かい上に蒸気が出ます。
そしてほんのりあずきの香り・・・
私は、就寝前に、これを肩や首に乗せて血行をよくし、最後に目元に乗せてそのまま眠りに・・・最高です
アイピローのずり落ちる感触で一瞬目が覚めますが(笑)
近所の裁縫上手なおばさまにお願いして、東欧ヴィンテージの布地で作っていただきました
寒い時期には温めて、暑くなったら冷蔵庫で冷やして・・・施術時にも使っていきますね~!

にほんブログ村
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ

ある意味喜ばしいことなのですが、あまりにも少ないのもこれまた心配

3月にドカッと来ませんように・・・なんて、患者さんといつも話しています(笑)
まだまだ寒さも厳しく、雪でも積もろうものなら外に出たくなくなっちゃいますよねえ。
でも寒いし肩は凝る・・・首は凝る・・・目の奥が痛い・・・
そんな方に超オススメ!

あずきを詰めたアイピローです

あずきは、ほかの豆類に比べて水分の含有量が多く、また空気中の水分もよく吸収するそうです

なので、このアイピローを電子レンジで2分ほどチンすると、ほんわか温かい上に蒸気が出ます。
そしてほんのりあずきの香り・・・

私は、就寝前に、これを肩や首に乗せて血行をよくし、最後に目元に乗せてそのまま眠りに・・・最高です

アイピローのずり落ちる感触で一瞬目が覚めますが(笑)
近所の裁縫上手なおばさまにお願いして、東欧ヴィンテージの布地で作っていただきました

寒い時期には温めて、暑くなったら冷蔵庫で冷やして・・・施術時にも使っていきますね~!

にほんブログ村
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
■
[PR]
▲
by Ulalaka111
| 2013-02-22 22:11
| ファブリックパネル
こうも毎日暖かいと、冷やしラーメン・アイスクリーム・半そで・・・
夏のキーワードが恋しくなってきちゃいますね(笑)
私は今日一日で3つとも経験済み
こういうときこそ、冷やしちゃダメなんですけどね(笑)
さてここで、春の体の変化についてのお話。
春~夏にかけての季節の変わり目は、気温の変化も激しいため、
ホルモンバランスの乱れや自律神経の変化を引き起こしやすくなります。
腰骨や頭蓋骨や肩甲骨などの開閉可能な骨は、冬の間閉じていますが、春になると開きます。
その過程でうまく開かないと、体調不良を起こしやすくなると考えられています
花粉症もその症状のひとつです。
熱が体内にこもりやすくなり、発熱したり、女性であれば、生理周期がおかしくなったり・・・
体の変化がおきやすくなる時期でもあります。
体の硬さをとり、四季にあわせた生活をしていきましょう
もちろん整体も有効ですが、ストレッチやヨガなどの、呼吸に合わせてゆったり身体を伸ばすような運動がオススメです。
これからの季節、暑さを感じやすくなりますが、必要以上に身体を冷やさないことも大切です。
と、自分への戒めも含めて、春の過ごし方についてのお話でした
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
夏のキーワードが恋しくなってきちゃいますね(笑)

私は今日一日で3つとも経験済み

こういうときこそ、冷やしちゃダメなんですけどね(笑)
さてここで、春の体の変化についてのお話。
春~夏にかけての季節の変わり目は、気温の変化も激しいため、
ホルモンバランスの乱れや自律神経の変化を引き起こしやすくなります。
腰骨や頭蓋骨や肩甲骨などの開閉可能な骨は、冬の間閉じていますが、春になると開きます。
その過程でうまく開かないと、体調不良を起こしやすくなると考えられています

花粉症もその症状のひとつです。
熱が体内にこもりやすくなり、発熱したり、女性であれば、生理周期がおかしくなったり・・・
体の変化がおきやすくなる時期でもあります。
体の硬さをとり、四季にあわせた生活をしていきましょう

もちろん整体も有効ですが、ストレッチやヨガなどの、呼吸に合わせてゆったり身体を伸ばすような運動がオススメです。
これからの季節、暑さを感じやすくなりますが、必要以上に身体を冷やさないことも大切です。
と、自分への戒めも含めて、春の過ごし方についてのお話でした

石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
■
[PR]
▲
by Ulalaka111
| 2012-04-25 17:28
| ファブリックパネル
道端の雪山もだいぶ解けましたね。
でもまた今週末は雪の予報…心してかからねば!
うちの娘…とうとうインフルエンザA型に罹ってしまいました

熱がいったん下がった後、グッと上昇して40度超え…可哀想でなりませんでした。
処方されたタミフルを2袋飲んだあたりから、みるみる快方に向かいましたよ~。
高熱のせいで、グズグズでしたが…

タミフルについては、いろいろ言われていることもあり、小児科では処方されていないところも
あるようですね。
我が家は、信頼しているK先生の処方なので、今も飲んでいます。
A型のインフルエンザには効果てきめんでした

上の息子にうつらないか心配だったのですが、潜伏期間も1~2日とのことなので、
どうやら息子は大丈夫そう。
予防のためにマスク・換気はもちろんのことですが、我が家ではマジックデューがフル稼働。

最近雑貨屋さんでも、取り揃えられていますので、よく見かけますよね

20畳ほどの空間ならば、ウイルス・花粉・悪臭などをほぼ100%に近い形で除去。
水と共に、ソリューションという液体(写真参照)をセットすると、その液体がミストとなり
空気中の有害物質を包み込んでしまうというシステム。
数多くのホテルやお店、空港の喫煙室などで使用されています。
効果が目に見えているわけではないので、なんとも言えませんが、
少なくとも家族感染していないということは、効果アリ!だと思っています。

まだまだ猛威を振るうインフルエンザ、皆様もどうか油断せずお気をつけ下さい!
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
■
[PR]
▲
by Ulalaka111
| 2012-02-15 10:21
| ファブリックパネル
本当に久しぶりの更新です。
あまりにも久しぶりで、キーボードを打つ指の動きも固い…


12月に入り、はや明日で今年も残すところあと半月となりますね。
皆様、慌しい日々をお過ごしのことでしょう。
物事に追われているときは、自分の健康から目を背けたり、意識が遠ざかりがちです。
こんな慌しいときだからこそ、自らの身体に気を遣いたいものですね

なんて、わかった風なことを言っていますが、
ブログの更新が遅れたのは自分の健康管理を怠ったせいであります

先々週中ごろから、めったに体調を崩さない下の娘っ子が胃腸風邪⇒熱風邪

そして先週始めから私自身が熱風邪⇒胃腸風邪

もう~~これがひどかったのです。
今週になってやっと復活できました

世のお母さんには経験あると思いますが、
看病してると結構な確率で、ウイルスをもらっちゃいますよね。
病魔に苦しみ、気づけばもう12月が半分終わっちゃいました。
行きつけのクリニックの先生もおっしゃってましたが、
今と~っても胃腸系の風邪が流行っているのだそうですよ~

本当に皆さんお気をつけくださいませ。
ただひとり病魔から逃れた息子が、スイミングのクリスマス会で作ってきてくれた芳香剤。

なんなんでしょう…この毒々しい色合いは(笑)
でもでも香りはローズのアロマオイルなんですって。
保冷剤の中身に絵の具で着色、そのあと好みのアロマオイルをたらして作ったそうな…
なかなかいいアイデア!
そのあと殺菌作用のあるユーカリのオイルを混ぜておきました。
空き瓶に入れ替えてステッカーを張ったら、こんなに可愛い


大切にします!
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
■
[PR]
▲
by Ulalaka111
| 2011-12-14 22:30
| ファブリックパネル
前々回のブログ、ヘアケアに続き、今回はスキンケアのお話。
私自身、化粧品にはこだわりがないというお話は以前のブログにも記しましたが、
シャンプーやボディーシャンプーについても、同じく、そんなにこだわりはありません
ただひとつ、石鹸だけは近年のお気に入りがありまして…
それがコレ↓

LUSHというメーカーのもの。
石川県では2年ほど前に金沢フォーラスに出店しましたね。
店内はまるで、果物屋さんか八百屋さんか?と思うようなフレッシュな香りと、
ワクワクするようなPOP感にあふれています!
そして石鹸はケーキのように、丸いホールの状態から切り売りなんです
私のお気に入りは「みつばちマーチ」という名前の石鹸。
その名のとおり、蜂蜜の香りが湧き出るような甘い香りの石鹸
今回はお友達に4種類の石鹸を新たに頂いたので、たっぷり楽しんで使えそう~!
子供たちも大喜びです
そういえば、ウチの子供たち、生まれてから一度も、石鹸で顔を洗ったことがありません。
顔は蒸したガーゼタオルで拭うか、水洗いです。
「ええっ!汚い!」
と思われるかもしれませんが、顔が荒れたり湿疹ができたりと言ったことが本当にないのです
きっと、皮膚表面の本来のバリア機能が失われていないのではないかと勝手に思っています。
顔の皮膚はやっぱり、とてもデリケートな部分なんですねえ。
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
私自身、化粧品にはこだわりがないというお話は以前のブログにも記しましたが、
シャンプーやボディーシャンプーについても、同じく、そんなにこだわりはありません

ただひとつ、石鹸だけは近年のお気に入りがありまして…
それがコレ↓

LUSHというメーカーのもの。
石川県では2年ほど前に金沢フォーラスに出店しましたね。
店内はまるで、果物屋さんか八百屋さんか?と思うようなフレッシュな香りと、
ワクワクするようなPOP感にあふれています!
そして石鹸はケーキのように、丸いホールの状態から切り売りなんです

私のお気に入りは「みつばちマーチ」という名前の石鹸。
その名のとおり、蜂蜜の香りが湧き出るような甘い香りの石鹸

今回はお友達に4種類の石鹸を新たに頂いたので、たっぷり楽しんで使えそう~!
子供たちも大喜びです

そういえば、ウチの子供たち、生まれてから一度も、石鹸で顔を洗ったことがありません。
顔は蒸したガーゼタオルで拭うか、水洗いです。
「ええっ!汚い!」


きっと、皮膚表面の本来のバリア機能が失われていないのではないかと勝手に思っています。
顔の皮膚はやっぱり、とてもデリケートな部分なんですねえ。
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
■
[PR]
▲
by Ulalaka111
| 2011-11-25 07:25
| ファブリックパネル
秋風ぴゅうぴゅう…空気もだんだん乾燥してきましたね。
患者さんの中にも、「寒さが身に染みて、体のあちこちが痛い!」と言われる一方で、
「肌がカサカサしてきて…」なんて言われる方も断然増えました。
寒くなると、肌ももちろんですが、髪の毛もパサツキや傷みが感じられるようになりますよね
みなさんは自分の髪の毛のお手入れ、どうされていますか?
私は、ここ何年か、ずっと大島椿の椿油を使っていました
椿油のおかげで、パサツキや傷みとは縁のない生活。(ショートヘアってのもありますが)
ただ髪の一本一本がとても太く、しなやか感ともこれまた無縁…
でも最近、ちょっとずつ髪質が変わったような気が…!
きっとコレのお陰↓

うちの父の実家、宮崎県の純正つばき油。
庭師をしている親戚のおじさんから頂いたものなんですが…
どうもコレを使い出してから髪の毛の質が変わったような気がします。
毛先までするりとした感触になり、でもべとつかないんです。
大島椿油の難点は、ちょっとベタっとするところでした。
そして嫌な匂いがまったくしないのです。
肌にもつけていいし、これで揚げ物するとカラリと揚がるらしいです。
出荷する肉牛も、椿油で毛を磨くと、高値がつくとか…
まったくの無添加なので、娘の髪にも安心してつけています。
最近の娘は、3歳になり、ちょっとオシャレっ気がでてきたみたい

「髪の毛、ちょんまげ(←おちょんぼのこと?)してくねん~!」と毎朝スタイリング。
やっぱり女の子って楽しい!
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
患者さんの中にも、「寒さが身に染みて、体のあちこちが痛い!」と言われる一方で、
「肌がカサカサしてきて…」なんて言われる方も断然増えました。
寒くなると、肌ももちろんですが、髪の毛もパサツキや傷みが感じられるようになりますよね

みなさんは自分の髪の毛のお手入れ、どうされていますか?
私は、ここ何年か、ずっと大島椿の椿油を使っていました

椿油のおかげで、パサツキや傷みとは縁のない生活。(ショートヘアってのもありますが)
ただ髪の一本一本がとても太く、しなやか感ともこれまた無縁…

でも最近、ちょっとずつ髪質が変わったような気が…!
きっとコレのお陰↓

うちの父の実家、宮崎県の純正つばき油。
庭師をしている親戚のおじさんから頂いたものなんですが…
どうもコレを使い出してから髪の毛の質が変わったような気がします。
毛先までするりとした感触になり、でもべとつかないんです。
大島椿油の難点は、ちょっとベタっとするところでした。
そして嫌な匂いがまったくしないのです。
肌にもつけていいし、これで揚げ物するとカラリと揚がるらしいです。
出荷する肉牛も、椿油で毛を磨くと、高値がつくとか…

まったくの無添加なので、娘の髪にも安心してつけています。
最近の娘は、3歳になり、ちょっとオシャレっ気がでてきたみたい


「髪の毛、ちょんまげ(←おちょんぼのこと?)してくねん~!」と毎朝スタイリング。
やっぱり女の子って楽しい!
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
■
[PR]
▲
by Ulalaka111
| 2011-11-15 15:55
| ファブリックパネル
台風12号が全国各地に被害をもたらしていますね…。
被害にあわれた方々、亡くなられたり怪我をされた方々、心よりお見舞い申し上げます
私の実家の三重県も例外ではなく、私が通っていた中学校のすぐ横を流れる河川が危険水位に達し、堤防に亀裂が入ったため、実家の隣町は避難勧告が出たそうです。
9月1日の防災の日は過ぎてしまいましたが、今一度我が家の防災グッズも改めて確認せねば!
と思った次第です。
さてさて最近はお出かけの記事が多かったので~、今日はウララカで行われている整体について
ご紹介したいと思います。
① ご来院後⇒カルテの記入をお願いしています。
② 口頭での問診を行います。
その日の気になる症状はもちろんですが、最近飲んでいる薬やサプリメント、骨折や捻挫経験、
利き手の確認、アレルギーの有無など細かく問診します。
③ どのような動作をした場合に、痛み・不快感・違和感が出るかの動作確認を行います。
④ ベッドにうつぶせになっていただき、背骨の湾曲具合、骨盤の状態、足の長さの確認をおこないます。
⑤ さあ、ここから施術スタートです。
患者さんに強さの度合いをこまめに確認しながら、ゆっくりと頭の先から足先まで筋肉を緩めていきます。
⑥ 完全に筋肉を緩めたところで、骨格を正しい位置へと矯正していきます。
⑦ 最後に顔の輪郭と頭のマッサージ、ストレッチをして終了となります。
このあと、必要な患者さんには、生活習慣の指導や自宅でセルフケアできる方法を指導します。
肩こり・首こりの患者さんや、足のむくみで悩んでいる患者さん、また足裏マッサージをして欲しいという患者さんにはこちらを使用しています↓

数種類のアロマオイルがあらかじめブレンドされた、マッサージ用のオイルです。
生活の木というメーカーのもので、品質・安全性ともに信頼できるものです。
アロマセラピーのサロンではないのですが、上記の患者さんはリンパの流れが滞っている方が多いので、オイルの滑りを利用して、リンパに沿ってマッサージします。
整体と併せて使用すると、最大限の効果が発揮されると思います
妊娠中の方やアレルギーの方は、このオイルではなく、刺激の少ないものを選んで、ブレンドしていますのでご安心を~。

これからの季節は、寒くなりますので、症状のひどい方は、足湯もしていただけたらなと思います。
…とまあ、こんな流れです
いろいろしていただきたいことが多いので、結構時間がかかっちゃいます
初回の方は70分~80分はみていただきたいですね。
ウララカが目指す整体は、「オーダーメード」。
100人の方に対して100通りの整体をご提供できたら…と思いながら今日もがんばってます
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
被害にあわれた方々、亡くなられたり怪我をされた方々、心よりお見舞い申し上げます

私の実家の三重県も例外ではなく、私が通っていた中学校のすぐ横を流れる河川が危険水位に達し、堤防に亀裂が入ったため、実家の隣町は避難勧告が出たそうです。
9月1日の防災の日は過ぎてしまいましたが、今一度我が家の防災グッズも改めて確認せねば!
と思った次第です。
さてさて最近はお出かけの記事が多かったので~、今日はウララカで行われている整体について
ご紹介したいと思います。
① ご来院後⇒カルテの記入をお願いしています。
② 口頭での問診を行います。
その日の気になる症状はもちろんですが、最近飲んでいる薬やサプリメント、骨折や捻挫経験、
利き手の確認、アレルギーの有無など細かく問診します。
③ どのような動作をした場合に、痛み・不快感・違和感が出るかの動作確認を行います。
④ ベッドにうつぶせになっていただき、背骨の湾曲具合、骨盤の状態、足の長さの確認をおこないます。
⑤ さあ、ここから施術スタートです。
患者さんに強さの度合いをこまめに確認しながら、ゆっくりと頭の先から足先まで筋肉を緩めていきます。
⑥ 完全に筋肉を緩めたところで、骨格を正しい位置へと矯正していきます。
⑦ 最後に顔の輪郭と頭のマッサージ、ストレッチをして終了となります。
このあと、必要な患者さんには、生活習慣の指導や自宅でセルフケアできる方法を指導します。
肩こり・首こりの患者さんや、足のむくみで悩んでいる患者さん、また足裏マッサージをして欲しいという患者さんにはこちらを使用しています↓

数種類のアロマオイルがあらかじめブレンドされた、マッサージ用のオイルです。
生活の木というメーカーのもので、品質・安全性ともに信頼できるものです。
アロマセラピーのサロンではないのですが、上記の患者さんはリンパの流れが滞っている方が多いので、オイルの滑りを利用して、リンパに沿ってマッサージします。
整体と併せて使用すると、最大限の効果が発揮されると思います

妊娠中の方やアレルギーの方は、このオイルではなく、刺激の少ないものを選んで、ブレンドしていますのでご安心を~。

これからの季節は、寒くなりますので、症状のひどい方は、足湯もしていただけたらなと思います。
…とまあ、こんな流れです

いろいろしていただきたいことが多いので、結構時間がかかっちゃいます

初回の方は70分~80分はみていただきたいですね。
ウララカが目指す整体は、「オーダーメード」。
100人の方に対して100通りの整体をご提供できたら…と思いながら今日もがんばってます

石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
■
[PR]
▲
by Ulalaka111
| 2011-09-06 18:00
| ファブリックパネル
患者さんにしょっちゅう聞かれます。
「人に施術してばっかりで、ご自分は肩凝ったり腰痛くなったりしないんですか?」
いっつもこう言います…「凝ります。腰も痛くなりますよ…
」
整体師なのに(笑)と笑われちゃいそうですけど、私たち、施術中は常に中腰なので、整体師の方は割りと腰が悪い人も多いんですよ
私はホルモンバランスが悪く、肩や首が凝りやすい体質なので、ひどくなる前にセルフケアしてはいるんですけど、でもやっぱり時々自分の力ではどうしようもなくなることがあります
そういう時は、私がお世話になった健友館本部に通うこともあります
でも最近私が「これいい!」と思ったのがヘッドスパ
耳にしたことがある方多いと思います。
私が最近見つけたお気に入りの美容室、Trico hairさんでしてもらっています。
本当に疲れが取れます
マッサージシャンプーをしてもらった後…(←このシャンプーも極楽)

ひんやり気持ちいいクリームに好きなアロマオイルを混ぜます。

オイルは、ラベンダー・イランイラン・ユーカリ・ローズマリーの4種類より。
このクリームを頭に塗りながら頭皮をしっかりマッサージ。
そしてその後は、温かいミストを吹きつけながら、固くなったクリームを緩めて洗い流し。

Tricoさんで行っているヘッドスパは、バリ式ヘッドスパだそうです
(マイブテラピッククリームスパって言うらしい)
クリームが、頭皮を洗浄しながら髪には栄養を与えてくれるらしく、その言葉通り、
終了後は頭皮のかゆみが消え、髪の毛はツヤツヤふんわり
そして頭の血行がよくなるせいか、頭重・首凝り・肩こりも軽減しますよ
ウララカでも最後に必ず、首~耳の周り~頭皮~こめかみまでをマッサージしています
頭の周りって本当にみなさん凝り固まっていますよ
ウララカにもお越しいただきたいですけど(笑)、ぜひ一度ヘッドスパ、肩より上の症状で
お悩みの方、お試しあれ~
Trico hair 石川県白山市鶴来水戸町4-11 Tel. 076-272-3881
定休日 毎週月曜日・第一火曜日・第三日曜日
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
「人に施術してばっかりで、ご自分は肩凝ったり腰痛くなったりしないんですか?」
いっつもこう言います…「凝ります。腰も痛くなりますよ…

整体師なのに(笑)と笑われちゃいそうですけど、私たち、施術中は常に中腰なので、整体師の方は割りと腰が悪い人も多いんですよ

私はホルモンバランスが悪く、肩や首が凝りやすい体質なので、ひどくなる前にセルフケアしてはいるんですけど、でもやっぱり時々自分の力ではどうしようもなくなることがあります

そういう時は、私がお世話になった健友館本部に通うこともあります

でも最近私が「これいい!」と思ったのがヘッドスパ

耳にしたことがある方多いと思います。
私が最近見つけたお気に入りの美容室、Trico hairさんでしてもらっています。
本当に疲れが取れます

マッサージシャンプーをしてもらった後…(←このシャンプーも極楽)

ひんやり気持ちいいクリームに好きなアロマオイルを混ぜます。

オイルは、ラベンダー・イランイラン・ユーカリ・ローズマリーの4種類より。
このクリームを頭に塗りながら頭皮をしっかりマッサージ。
そしてその後は、温かいミストを吹きつけながら、固くなったクリームを緩めて洗い流し。

Tricoさんで行っているヘッドスパは、バリ式ヘッドスパだそうです

クリームが、頭皮を洗浄しながら髪には栄養を与えてくれるらしく、その言葉通り、
終了後は頭皮のかゆみが消え、髪の毛はツヤツヤふんわり

そして頭の血行がよくなるせいか、頭重・首凝り・肩こりも軽減しますよ

ウララカでも最後に必ず、首~耳の周り~頭皮~こめかみまでをマッサージしています

頭の周りって本当にみなさん凝り固まっていますよ

ウララカにもお越しいただきたいですけど(笑)、ぜひ一度ヘッドスパ、肩より上の症状で
お悩みの方、お試しあれ~

Trico hair 石川県白山市鶴来水戸町4-11 Tel. 076-272-3881
定休日 毎週月曜日・第一火曜日・第三日曜日
石川県野々市町の女性整体師による整体院 ウララカのホームページ
■
[PR]
▲
by Ulalaka111
| 2011-06-19 11:01
| ファブリックパネル